詩情(読み)シジョウ

デジタル大辞泉 「詩情」の意味・読み・例文・類語

し‐じょう〔‐ジヤウ〕【詩情】

詩にみられるような趣。詩的な情景。「詩情あふれる夏の高原
詩に表現されている気分。詩のおもしろみ。「詩情を解する」
詩を作りたくなるような気持ち。「詩情をそそる」
[類語]おもむき風情気韻風韻幽玄気分興味内容興趣情趣情調情緒風趣風格余情余韻詩的味わい滋味醍醐味だいごみ妙味雅味物の哀れポエジーポエティックポエトリーロマンチックメルヘンチックリリカルセンチメンタルファンタジックファンタスティック幻想的夢幻的神秘的ドリーミー感傷的

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「詩情」の意味・読み・例文・類語

し‐じょう‥ジャウ【詩情】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 詩として、あるいは詩的に表現したいという欲求。詩を作ることに対する興味。
    1. [初出の実例]「啓祥孤独迎献節、遁世詩情放隠淪」(出典経国集(827)一三・除夜〈嵯峨天皇〉)
    2. [その他の文献]〔白居易‐雪朝乗興詩〕
  3. 詩のもっている情趣。詩のもっている情緒的な雰囲気や気分。詩的情景。
    1. [初出の実例]「詩情禅味共清高、絶代佳名君兎毫」(出典:続狂雲詩集(1481頃)山谷像)
    2. 「若々しい詩情のありあまる情緒主義の作家として」(出典:大阪の宿(1925‐26)〈水上滝太郎〉七)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「詩情」の読み・字形・画数・意味

【詩情】しじよう(じやう)

詩心詩思。唐・白居易〔雪の朝、興に乗ず~〕詩 夜、酒思を生じ 曉、詩を引く

字通「詩」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android