国民医療推進協議会(読み)コクミンイリョウスイシンキョウギカイ

デジタル大辞泉 「国民医療推進協議会」の意味・読み・例文・類語

こくみんいりょうすいしん‐きょうぎかい〔コクミンシレウスイシンケフギクワイ〕【国民医療推進協議会】

日本医師会中心に約40の医療関係者団体で構成された組織。平成16年(2004)発足国民皆保険制度維持を訴え、医療への市場原理主義導入反対立場をとる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む