国民戦線派(読み)こくみんせんせんは[フランス](その他表記)Front National

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「国民戦線派」の意味・わかりやすい解説

国民戦線派[フランス]
こくみんせんせんは[フランス]
Front National

フランスの右翼連合。 1935年,フランス人民戦線派結成に対抗して,アクシオン・フランセーズ愛国青年同盟などの右翼諸政党が創設した。翌年4~5月の総選挙戦において対決したが,総議席 618のうち人民戦線派 381に対し国民戦線派 99という結果に終った。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む