日本歴史地名大系 「国真村」の解説 国真村くにざねむら 鳥取県:東伯郡赤碕町国真村[現在地名]赤碕町高岡(たかおか)大熊(おおぐま)村の南東に位置する。国実とも記した(給人所付帳など)。地名は国実神社の祭神、国狭槌命の神名にちなむという(以西村郷土誌)。拝領高は一三五石余、本免は五ツ二分。藪役銀一一匁を課されており(藩史)、津田氏の給地であった(給人所付帳)。享保一九年(一七三四)の鈴木孫三郎所持本「伯耆誌」によれば高一四九石、竈数八。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 給茶機への給排水と原料補充・簡易清掃 株式会社土橋園 東京都 新宿区 日給1万2,500円 業務委託 清掃スタッフ リカバリープロ株式会社 神奈川県 横浜市 月給33万4,000円~45万9,000円 正社員 Sponserd by