国立大学法人法案関連6法案

産学連携キーワード辞典 の解説

国立大学法人法案関連6法案

国立大学法人法案関連6法案」とは文部科学省によって提出された国立大学等の法人化に関する6つの法案のこと。「国立大学法人法案関連6法案」は国立大学法人法案、 独立行政法人国立高等専門学校機構法案、 独立行政法人大学評価・学位授与機構法案、 独立行政法人国立大学財務・経営センター法案、 独立行政法人メディア教育開発センター法案、 国立大学法人等の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律案からなる。2003年5月に衆議院、7月に参議院で可決された。

出典 (株)アヴィス産学連携キーワード辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む