国連訓練調査研修所(読み)こくれんくんれんちょうさけんしゅうじょ(その他表記)United Nations Institute for Training and Research

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「国連訓練調査研修所」の意味・わかりやすい解説

国連訓練調査研修所
こくれんくんれんちょうさけんしゅうじょ
United Nations Institute for Training and Research

略称 UNITAR国連経済社会理事会および国連総会決議に基づき,1965年に設立された国際機関開発途上国の国連代表部スタッフの訓練や,各種の研究調査を行う。財源は各国政府や民間の自主的拠出金で,ニューヨーク本部,ジュネーブに支部がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む