国道三九二号(読み)こくどうさんびやくきゆうじゆうにごう

日本歴史地名大系 「国道三九二号」の解説

国道三九二号
こくどうさんびやくきゆうじゆうにごう

釧路市を起点として国道三八号と重複して西進、白糠しらぬか町で国道三八号から分岐し、十勝支庁管内本別ほんべつ町に至る一般国道。白糠市街からほぼ茶路ちやろ川に沿って北上し、白糠町上茶路・二股ふたまたを経て西へ向かい、釧勝せんしよう峠を越えて十勝支庁管内浦幌うらほろ町に入り、浦幌川沿いに西へ向かい同町貴老路きろろを経て本別町に至る。延長八四・四キロ、実延長三五キロ。明治三四年(一九〇一)白糠―茶路(現白糠町)までの八キロが開かれ、同三六年にはタンタカ(鍛高、現同上)まで一三・四キロが延長された。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android