日本歴史地名大系 「タンタカ」の解説 タンタカたんたか 北海道:釧路支庁厚岸町タンタカアイヌ語に由来する地名。天保郷帳には「アツケシ持場」のうち「タンダカ」とみえ、当地一帯は近代に入って真竜(しんりゆう)村に包含された。仮名表記は「タンタカ」(木村「蝦夷日記」、「東行漫筆」「観国録」、島「入北記」、「蝦夷日誌」一編、「廻浦日記」「行程記」)、「タンダカ」以外に異表記をみない。板本「東蝦夷日誌」は語義について「名義は比目魚多しの儀」と記す。「東蝦夷地場所大概書」に「悪消場所」内の「海岸の地名」として「タンタカユト」がみえ、「東行漫筆」には場所内の番屋所在地の一として「タンタカコタン」があげられ、番人一人、手附夷人七人とある。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 輸入車の販売スタッフ/愛知県名古屋市中川区 株式会社グッドスピード MEGA輸入車名古屋昭和橋店 愛知県 名古屋市 月給24万6,000円~31万5,000円 正社員 ドラッグストアの登録販売者 ザグザグ 児島赤崎店 岡山県 倉敷市 時給1,135円~1,519円 アルバイト・パート Sponserd by