デジタル大辞泉
「国里」の意味・読み・例文・類語
くに‐さと【国里】
1 国と里。国または里。
「あたり近き―までも、いよいよいそほを貴みあへりけり」〈仮・伊曽保・上〉
2 生まれ故郷。郷里。
「おことの―はいづくの人ぞ」〈謡・桜川〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
くに‐さと【国里】
- 〘 名詞 〙
- ① 国と里。国または里。
- [初出の実例]「国里といふ事が有る程に、定て里の名で有う」(出典:虎寛本狂言・伊文字(室町末‐近世初))
- ② 生まれ故郷。郷里。郷国。
- [初出の実例]「おことの国里はいづくの人にてわたり候ふぞ」(出典:謡曲・百万(1423頃))
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 