国防委員会

共同通信ニュース用語解説 「国防委員会」の解説

国防委員会

北朝鮮の全般的な国防を管理する最高軍事指導機関。中央機関の設置廃止や、重要軍事幹部の任免、戦時状態の宣布を行う。同組織のトップに就いている金正恩第1書記が、国の最高指導者と位置付けられる。拉致への関与が疑われる秘密警察組織、国家安全保衛部は国防委員会直属となる。2002年当時、小泉純一郎首相と共に日朝平壌宣言に署名した金正日総書記は「国防委員長」の肩書を使った。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む