デジタル大辞泉
「宣布」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
せん‐ぷ【宣布】
- 〘 名詞 〙
- ① 公(おおやけ)ごととして、世に広くのべしらせること。公布。
- [初出の実例]「夫然天子之馭レ民。順二四時一而宣布」(出典:本朝文粋(1060頃)九・所貴是賢才詩序〈大江以言〉)
- 「現在及将来の臣民に対し、此の不磨の大典を宣布す」(出典:大日本帝国憲法発布の勅語‐明治二二年(1889)二月一一日)
- [その他の文献]〔周礼‐秋官・小司寇〕
- ② 広く世間にゆきわたらせること。流布(るふ)。
- [初出の実例]「先づ羅馬教を交通の地に宣布して、人心を誘導せるにより」(出典:米欧回覧実記(1877)〈久米邦武〉四)
- [その他の文献]〔漢書‐司馬遷伝〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「宣布」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 