国際スキー連盟(読み)こくさいスキーれんめい(その他表記)Fédération Internationale de Ski(仏 )

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「国際スキー連盟」の意味・わかりやすい解説

国際スキー連盟
こくさいスキーれんめい
Fédération Internationale de Ski(仏 )

世界のスキー競技を統括する国際的組織略称 FIS本部スイスのトゥーン湖付近のオーバーホーフェン。 1924年フランスのシャモニーで開催された第1回冬季オリンピック (シャモニーモンブランオリンピック冬季競技大会) の期間中に 14ヵ国により創設。日本は 1926年に加盟した。アルペンスキーノルディックスキーフリースタイルスキースノーボードのほか,スピードスキーグラススキー,テレマークスキーなどの競技団体を認定,世界選手権大会やワールドカップを主催している。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の国際スキー連盟の言及

【スキー】より

…これがアルペン競技Alpineの基本技術で,アレーÉmile Allaisを中心とするフランス派なども現れて,アルペン競技はドイツ,スイスを含め発展していく。 1924年には国際スキー連盟Fédération internationale de ski(FIS)が結成され,同年の第1回オリンピック冬季大会(シャモニー)にスキーも登場したが,男子ノルディック種目のみであった。アルペン種目は36年の第4回大会(ガルミッシュ・パルテンキルヘン)から行われるようになった。…

※「国際スキー連盟」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android