国際眼科学連合(読み)こくさいがんかがくれんごう(その他表記)International Federation of Ophthalmological Societies; IFOS

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「国際眼科学連合」の意味・わかりやすい解説

国際眼科学連合
こくさいがんかがくれんごう
International Federation of Ophthalmological Societies; IFOS

世界の眼科学の進歩普及援助教育や関連科学との提携,各国間の交流を深めることを目的とする国際組織。 1933年スペインのマドリードで開かれた第 14回国際眼科学会の決議で創立された。本部ベルギーヘントにある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む