国際連盟保健機関(読み)こくさいれんめいほけんきかん(その他表記)League of Nations Health Organization

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「国際連盟保健機関」の意味・わかりやすい解説

国際連盟保健機関
こくさいれんめいほけんきかん
League of Nations Health Organization

1923年国際連盟の常設諮問機関として設置。パリ公衆衛生国際事務局 (1907設立) と協力し,保健衛生分野での国際協力推進。第2次世界大戦後,国連専門機関世界保健機関に吸収された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む