土降る(読み)ツチフル

デジタル大辞泉 「土降る」の意味・読み・例文・類語

つち‐ふ・る【土降る/×霾る】

[動ラ四]風に吹き上げられた土や砂が降る。 春》真円まんまるき夕日―・るなかに落つ/汀女
雲端に―・る心地して」〈奥の細道

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「土降る」の意味・読み・例文・類語

つち‐ふ・る【土降・霾】

  1. 〘 自動詞 ラ行四段活用 〙 ( 「つちぶる」とも ) 大風に吹き上げられた土砂が降り落ちる。《 季語・春 》 〔書陵部本名義抄(1081頃)〕
    1. [初出の実例]「雲端につちふる心地して」(出典:俳諧・奥の細道(1693‐94頃)尿前の関)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む