在所並(読み)ざいしょなみ

精選版 日本国語大辞典 「在所並」の意味・読み・例文・類語

ざいしょ‐なみ【在所並】

  1. 〘 名詞 〙 田舎でもありふれていること。田舎と程度が同じであること。また、そのもの。
    1. [初出の実例]「大事の大事のお主様を、養ひかねての業さらし、在所(ザイショ)なみの商売か」(出典浄瑠璃持統天皇歌軍法(1713)四)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例