ざい‐じょう‥ジャウ【在状】
- 〘 名詞 〙
- ① 事実を記した文書。
- [初出の実例]「望請宮裁、且依二相伝領掌理一、且任二次第証文旨一、被レ停二止彼恒包無道一。勒二在状一以解」(出典:豊前益永文書‐文治四年(1188)二月日・海四子解)
- ② 事実としてのありさま。ありのままの状況。実状。事実。〔御成敗式目(1232)一〇条〕
- [初出の実例]「在は察也、あきらかなるかたちを在状と云、書状の心にはあらず」(出典:清原枝賢奥書式目抄(1588))
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 