在職定時改定

共同通信ニュース用語解説 「在職定時改定」の解説

在職定時改定

厚生年金をもらいながら働く60代後半の高齢者を対象に受け取る年金額が在職中に改定され、金額が増える仕組み。働いて納めた保険料に応じて翌年の支給額に反映する。政府全世代型社会保障検討会議が昨年12月にまとめた中間報告では「就労期間を延ばし、長期化する高齢期の経済基盤を拡充する」と制度導入の目的が記された。総務省労働力調査(2019年12月分)によると、65歳以上の就業率は25・1%となっており、4人に1人が働いている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android