地下水堆(読み)ちかすいたい(その他表記)ground water mound

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「地下水堆」の意味・わかりやすい解説

地下水堆
ちかすいたい
ground water mound

地下水うち不圧水の水面形態の一つ。不圧水の地下水面図を作成すると,まれに地下水面の盛上がった部分を見出すことがある。その高まりを地下水堆と呼ぶ。ここでは常に地下水の流れが,そこを中心として周囲に発散していくことになる。この状態を定常的に維持するには,地表からその地下水堆に絶えず地下水を供給する必要がある。地下水堆の形式は,地表に灌漑用水や池など,水の供給源のある場合に限られる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ベートーベンの「第九」

「歓喜の歌」の合唱で知られ、聴力をほぼ失ったベートーベンが晩年に完成させた最後の交響曲。第4楽章にある合唱は人生の苦悩と喜び、全人類の兄弟愛をたたえたシラーの詩が基で欧州連合(EU)の歌にも指定され...

ベートーベンの「第九」の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android