日本大百科全書(ニッポニカ) 「地熱地域」の意味・わかりやすい解説 地熱地域ちねつちいき 噴気孔、硫気孔、沸騰泉、間欠泉、泥火山、湯沼(ゆぬま)などのいわゆる地熱現象がみられる地域のことで、地熱地帯ともいう。ここでは岩石が変質して植物の生育が悪く、白色の地肌が露出していることが多い。一方、地下に地熱資源の存在が予想される広い範囲をさして地熱地域ということもある。[湯原浩三] 出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例