地球ガイア仮説(読み)ちきゅうガイアかせつ(その他表記)the Gaia hypothesis of the earth

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「地球ガイア仮説」の意味・わかりやすい解説

地球ガイア仮説
ちきゅうガイアかせつ
the Gaia hypothesis of the earth

地球そのものを1個の生命を持った生物体としてとらえ,人間はその中の小さな生物と考える説。ギリシア神話の中の大地の女神ガイアの名前をとり,地球生命体という意味で名付けられた。この考えから地球環境をできるだけ破壊することなく,他の生物体,そして地球そのものを人類の快適な生活のために滅ぼさないよう,人類との調和を考えて,自然現象を十分に理解するように考えた新しい発想である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む