地球上の水の量と滞留時間(読み)ちきゅうじょうのみずのりょうとたいりゅうじかん

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

地球上の水の量と滞留時間
ちきゅうじょうのみずのりょうとたいりゅうじかん

分類:海水
 貯留量    1,349,930,000km3
        97.5%
 輸送量    418,000km3/年
 平均滞留時間 約3,000年

分類:氷河
 貯留量    24,230,000km3
        1.75%
 輸送量    2,500km3/年
 平均滞留時間 約10,000年

分類:地下水
 貯留量    10,100,000km3
        0.73%
 輸送量    12,000km3/年
 平均滞留時間 約800年

分類:土壌水
 貯留量    25,000km3
        0.002%
 輸送量    76,000km3/年
 平均滞留時間 1年未満

分類:湖沼水
 貯留量    219,000km3
        0.017%
 輸送量    ―
 平均滞留時間 数年~数百年

分類:河川水
 貯留量    1,000km3
        0.0001%
 輸送量    35,000km3/年
 平均滞留時間 約10日

分類:水蒸気
 貯留量    13,000km3
        0.001%
 輸送量    483,000km3/年
 平均滞留時間 約9日

注:榧根勇(1980年)による

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android