地盤保証制度(読み)ジバンホショウセイド

デジタル大辞泉 「地盤保証制度」の意味・読み・例文・類語

じばん‐ほしょうせいど〔ヂバン‐〕【地盤保証制度】

地盤調査・地盤補強工事の瑕疵かしによって住宅が沈下して傾いたり部分的に陥没するなどした場合、住宅事業者に対して、再発防止・補修賠償などに必要な費用一部保険金として支払われる制度。住宅保証機関・会社が提供している。→住宅保証機構

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...

破竹の勢いの用語解説を読む