デジタル大辞泉
「坂東声」の意味・読み・例文・類語
ばんどう‐ごえ〔‐ごゑ〕【▽坂東声】
坂東人に特有の音声。坂東なまり。
「おおいおおい、と―で呼ばり立って」〈鏡花・草迷宮〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ばんどう‐ごえ‥ごゑ【坂東声】
- 〘 名詞 〙 関東の人に特有の音声。訛声(だみごえ)が特色。東言葉。
- [初出の実例]「声は坂東声で候つる」(出典:平家物語(13C前)七)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 