坂田 道男
サカタ ミチオ
        
              
                        
- 肩書
 - 衆院議員(翼賛議員同盟),八代市長
 
- 生年月日
 - 明治20年5月18日
 
- 出生地
 - 熊本県
 
- 学歴
 - 東京帝大独法科〔明治45年〕卒
 
- 経歴
 - 英国、ドイツに留学後、第五高等学校講師、教授を務めたのち植柳村会議員、熊本県会議員を経て、昭和12年熊本2区から衆院議員となった。戦後は八代市長となり、植柳漁業組合長、八代郡水産会評議員、同農会長、同実業団体連合会長、九州木材防腐社長などを務めた。
 
- 受賞
 - 八代市名誉市民
 
- 趣味
 - 謡曲(金春流)
 
- 没年月日
 - 昭和48年1月4日
 
- 家族
 - 父=坂田 貞(貴院議員) 長男=坂田 道太(衆院議長)
 
                                                          
     
    
        
    出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    坂田 道男
サカタ ミチオ
        
              
                        大正・昭和期の経済学者,政治家 衆院議員(翼賛議員同盟);八代市長。 
- 生年
 - 明治20(1887)年5月18日
 
- 没年
 - 昭和48(1973)年1月4日
 
- 出生地
 - 熊本県
 
- 学歴〔年〕
 - 東京帝大独法科〔明治45年〕卒
 
- 主な受賞名〔年〕
 - 八代市名誉市民
 
- 経歴
 - 英国、ドイツに留学後、第五高等学校講師、教授を務めたのち植柳村会議員、熊本県会議員を経て、昭和12年熊本2区から衆院議員となった。戦後は八代市長となり、植柳漁業組合長、八代郡水産会評議員、同農会長、同実業団体連合会長、九州木材防腐社長などを務めた。
 
                                                          
     
    
        
    出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
        
  	
                    
		
                    坂田道男 さかた-みちお
        
              
                        1887-1973 大正-昭和時代の経済学者,政治家。
明治20年5月18日生まれ。坂田道太の父。イギリス,ドイツに留学後,五高教授となる。熊本県会議員をへて,昭和12年政友会から衆議院議員に当選,のち翼賛議員同盟に所属。戦後,八代市長,植柳漁業組合長などをつとめた。昭和48年1月4日死去。85歳。熊本県出身。東京帝大卒。
                                                          
     
    
        
    出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 