城砦閥(読み)じょうさいばつ(その他表記)Château Clique

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「城砦閥」の意味・わかりやすい解説

城砦閥
じょうさいばつ
Château Clique

19世紀前半のローアーカナダにあって,イギリス国王に忠誠を尽すことによって,政界に大きな影響を及ぼした一群フランス系カナダ人。ローアーカナダ総督の住居ケベックのサンルイ城砦であったため,このような名称がつけられた。セントローレンス川を主要交通路として利用する保守的な商人たちによって支えられたこの寡頭政に反対したのが,1837年に L.パピノーに率いられた反乱であった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む