埔里(読み)ほり

日本大百科全書(ニッポニカ) 「埔里」の意味・わかりやすい解説

埔里
ほり / プーリー

台湾中部の町。台中の南東35キロメートル、標高422メートルの盆地に位置する。台湾地理中心碑の所在地で、日本統治時代に起きた高砂(たかさご)族の抗日蜂起(ほうき)で有名な霧社(むしゃ)への入口にあたる。気候は温暖で風害が少ないため、米、サトウキビマッシュルーム栽培に適するほか水質がよく台湾紹興(しょうこう)酒醸造の中心地となっている。また多種多様なチョウの生息地として世界的に知られる。

[劉 進 慶]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android