堀崎村(読み)ほりさきむら

日本歴史地名大系 「堀崎村」の解説

堀崎村
ほりさきむら

[現在地名]大宮市堀崎町・島町しまちよう

大和田おおわだ村の北東に位置し、大和田片柳おおわだかたやなぎ支台の中央部に立地する。大部分が洪積台地上にあるが、南東から奥深く谷が入込んでいる。西はすな村。みや谷塔やとう村北方の鶴巻つるまき沼周辺の綾瀬あやせ原市はらいち瓦葺かわらぶき(現上尾市)・砂の三村に囲まれた北原きたはらの二ヵ所に持添新田がある。岩槻町へ通ずる道が東西に通り、村の東方で川越城下への道が分岐する。南部なんぶ領に属する(風土記稿)。綾瀬の開発は慶長(一五九六―一六一五)以前から行われており(明暦二年「沼論裁許状」小川家文書)、慶長一七年の堀崎村御検地水帳(飯島家文書)と同年の堀崎村新田御検地水帳(同文書)がある。本田検地帳は四冊のうち一冊が欠本であるが、同帳によれば田四町一反余・畑一四町八反余、名請人は二二人が確認される。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android