堀川寛一(読み)ホリカワ カンイチ

20世紀日本人名事典 「堀川寛一」の解説

堀川 寛一
ホリカワ カンイチ

大正・昭和期の演劇評論



生年
明治30(1897)年6月18日

没年
(没年不詳)

出生地
群馬県安中町

学歴〔年〕
高崎中学(旧制)卒

経歴
玄文社に入り「新演芸」「劇と評論」編集に従事、プラトン社の「演劇映画」も編集。その後第一書房に転じ、「近代劇全集」刊行に貢献。さらに読売新聞社に移り演劇担当記者として「演芸画報」などに劇評を書いた。評伝小山内薫」がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む