堀川院(読み)ホリカワイン

精選版 日本国語大辞典 「堀川院」の意味・読み・例文・類語

ほりかわ‐いんほりかはヰン【堀川院】

  1. 太政大臣関白藤原基経の邸。二条大路の南、堀川大路の東の南北二町を占める。京都の堀川の東にあったところからいう。基経没後も子孫によってうけつがれ、また、円融天皇・堀河天皇の里内裏としても用いられた。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む