堀田善衛さん

共同通信ニュース用語解説 「堀田善衛さん」の解説

堀田善衛さん

堀田善衛ほった・よしえさん 富山県生まれ。1945年3月、上海に渡り現地敗戦を迎える。帰国後に執筆活動を本格化させ「広場の孤独」などで芥川賞南京事件を中国人の手記体裁で描く「時間」などの著作で知られる。没後20年に当たる昨年は、長女堀田百合子ほった・ゆりこさんによる回想録「ただの文士」や、「堀田善衛を読む」などの関連書籍が刊行され、再び注目を集めた。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む