堀米 庸三(読み)ホリゴメ ヨウゾウ

20世紀日本人名事典 「堀米 庸三」の解説

堀米 庸三
ホリゴメ ヨウゾウ

昭和期の西洋史学者 東京大学名誉教授。



生年
大正2(1913)年2月24日

没年
昭和50(1975)年12月22日

出生地
山形県河北町

学歴〔年〕
東京帝大西洋史学科〔昭和12年〕卒

経歴
昭和13年東大副手、日伊協会嘱託、16年神戸商業大学予科講師、同助教授を経て19年教授。戦後22年北大法文学部教授、文学部創設に参画、26年文学部教授。29年東北大教授を併任、31年東大文学部教授、43年文学部長、48年定年退官。ドイツ史学による法制史的研究から封建社会の分析に独自の手法を導入し、戦後の西欧中世史研究に確固たる基礎を築いた。また43年からの東大紛争では第一線に立って解決への道を探ったが、44年機動隊導入に踏み切り文学部の授業を再開した。著書に「中世国家の構造」「西洋中世世界の崩壊」「正統と異端」「歴史を見る眼」「歴史と人間」「中世ヨーロッパの光と影」「ヨーロッパ中世世界の構造」「わが心の歴史」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「堀米 庸三」の解説

堀米 庸三 (ほりごめ ようぞう)

生年月日:1913年2月24日
昭和時代の西洋史学者。東京大学教授
1975年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android