堂森村(読み)どうもりむら

日本歴史地名大系 「堂森村」の解説

堂森村
どうもりむら

[現在地名]米沢市万世町堂森ばんせいちようどうもり万世町牛森ばんせいちよううしもり八幡原はちまんばら

金谷かなや村の東、羽黒はぐろ川と天王てんのう(梓川)に挟まれた標高三一一・二メートルの堂森山麓に立地。延文二年(一三五七)から応永五年(一三九八)頃までに記されたと推定される山寺立石やまでらりつしやく(現山形市)蔵の大般若経写経奥書に「置民郡屋代荘河井郷内堂森」とみえ、屋代やしろ庄に含まれていた。しかし延文二年一二月六日の日付が記された同寺の別の写経奥書中には「長井荘堂森新善光寺」とあり、この時期長井庄とよばれる地域内でもあった。近世初期の邑鑑に村名がみえ、高四一八石余、免四ツ九分、家数四四(うち役家一八、肝煎・小走一四)・人数一六六、役木として漆・桑をあげる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android