堵に安んず(読み)とにやすんず

精選版 日本国語大辞典 「堵に安んず」の意味・読み・例文・類語

と【堵】 に 安(やす)んず

  1. ( かきねの内に安んじる意 ) 居所に安んじて住む。不安なくのんびりと暮らす。また、安心する。安堵(あんど)する。堵を安くす。
    1. [初出の実例]「漸く人民も堵(ト)に安んずるに至りしかば、新聞小説を出だす者あるに至り」(出典:筆まかせ(1884‐92)〈正岡子規〉一)
    2. [その他の文献]〔蜀志‐諸葛亮伝〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android