堺浦合戦(読み)さかいのうらかっせん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「堺浦合戦」の意味・わかりやすい解説

堺浦合戦
さかいのうらかっせん

石津合戦ともいう。南北朝時代初期の延元3=暦応1 (1338) 年5月,北畠顕家高師直 (こうのもろなお) との和泉堺浦および石津川での戦い。顕家は敗死し,南朝方打撃を与えた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む