塩沢美代子(読み)しおざわ みよこ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「塩沢美代子」の解説

塩沢美代子 しおざわ-みよこ

1924- 昭和後期-平成時代の労働問題評論家。
大正13年9月18日生まれ。昭和24年繊維労連書記となりオルグ活動従事。58年アジア女子労働者交流センターを設立し,所長。63年恵泉女学園大教授。東京出身。日本女子大卒。著作に「結婚退職後の私たち」「メイドイン東南アジア」「語りつぎたいこと」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む