塩竈金清神社(読み)しおがまこんせいじんじや

日本歴史地名大系 「塩竈金清神社」の解説

塩竈金清神社
しおがまこんせいじんじや

[現在地名]宮川村塩屋

塩屋しおや城跡西麓にあり、祭神武甕槌神・経津主神・塩土老翁神・伊邪那伎神・伊邪那美神・菊理比神。旧村社。神社明細帳(県立歴史資料館蔵)によれば、もと金清神社は塩竈神社の境内社であった。塩竈神社は塩屋秋貞が陸奥より勧請したものという。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報