境 一雄
サカイ カズオ
- 肩書
- 元・衆院議員(社会党)
- 生年月日
- 明治33年11月8日
- 出身地
- 北海道小樽市
- 学歴
- 早稲田大学政経科中退
- 経歴
- 大正15年日本労働組合評議会道地方評議会議長に就任。同年5月1日、小樽で行われた道内初のメーデーの実行委員長として活躍した。戦後は昭和22年から3年半、社会党衆院議員、27年からは小樽市議を3期、この間、30年には同副議長を務めた。57、58年には春の叙勲を「現体制を擁護する勲章はいらない」と辞退した。
- 没年月日
- 昭和58年9月17日
出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報
Sponserd by 
境 一雄
サカイ カズオ
大正・昭和期の社会運動家 元・衆院議員(社会党)。
- 生年
- 明治33(1900)年11月8日
- 没年
- 昭和58(1983)年9月17日
- 出身地
- 北海道小樽市
- 学歴〔年〕
- 早稲田大学政経科中退
- 経歴
- 大正15年日本労働組合評議会道地方評議会議長に就任。同年5月1日、小樽で行われた道内初のメーデーの実行委員長として活躍した。戦後は昭和22年から3年半、社会党衆院議員、27年からは小樽市議を3期、この間、30年には同副議長を務めた。57、58年には春の叙勲を「現体制を擁護する勲章はいらない」と辞退した。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
境一雄 さかい-かずお
1900-1983 大正-昭和時代の労働運動家。
明治33年11月8日生まれ。大正14年郷里の小樽で政治研究会支部を設立,小樽高商軍事教練反対闘争を組織。同年北海道地方評議会を結成して委員長となり,15年北海道で初のメーデーを小樽で挙行した。昭和22年衆議院議員(社会党)。昭和58年9月17日死去。82歳。早大中退。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 