増・優・勝(読み)まさる

精選版 日本国語大辞典 「増・優・勝」の意味・読み・例文・類語

まさ・る【増・優・勝】

〘自ラ五(四)〙
[一] (増) 数量や度合いなどが多くなる。だんだんと増加する。程度・度合いがはなはだしくなる。ふえる。増す。⇔おとる
万葉(8C後)一五・三七八一「旅にして物思(も)ふ時にほととぎすもとな勿(な)鳴きそ吾(あ)が恋麻左流(マサル)
[二] (優・勝) 他と比べて価値、数量などがすぐれている。⇔おとる
① 価値、力量などがすぐれる。程度が上である。他よりもいい状態になる。ひいでる。
※万葉(8C後)五・八〇三「銀も金も玉も何せむに麻佐礼(マサレ)る宝子に及(し)かめやも」
身分、位などが上である。
※平中(965頃)一「先だちてより言ひける男は官まさりて」
年月が先である。年が上である。
源氏(1001‐14頃)明石「我よりよはひまさり」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android