デジタル大辞泉 「墨の衣」の意味・読み・例文・類語 すみ‐の‐ころも【墨の衣】 「墨染め衣」に同じ。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 デジタル複合機やPCの営業スタッフ 株式会社いとう 長野県 上田市 月給25万円~50万円 正社員 シロアリ防除作業の営業 社員の9割が異業種出身/未経験でも会社補助で資格取得可能 株式会社昭和リーブス 京都府 南丹市 月給26万円 正社員 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「墨の衣」の意味・読み・例文・類語 すみ【墨】 の 衣(ころも) 墨染(すみぞめ)のころも。黒色の僧衣。または、ねずみ色の喪服(もふく)。墨染。[初出の実例]「これぞ悟りの種なると、思ふ心の一重なる、墨の衣に身をなして」(出典:謡曲・卒塔婆小町(1384頃)) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 新規特化型IT営業 プレイングマネージャー/全社の未来を拓く、新規営業こそ会社の「要」/営業経験者 株式会社ロココ 東京都 港区 月給40万円~60万円 正社員 デジタル複合機やPCの営業スタッフ 株式会社いとう 長野県 上田市 月給25万円~50万円 正社員 Sponserd by