デジタル大辞泉 「壮漢」の意味・読み・例文・類語 そう‐かん〔サウ‐〕【壮漢】 元気盛んな男。「八人の―直ちに櫂を挙ぐれば」〈独歩・愛弟通信〉 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「壮漢」の意味・読み・例文・類語 そう‐かんサウ‥【壮漢】 〘 名詞 〙 元気さかんな男。強く勇ましい男。[初出の実例]「煙竿を更換するの老爺、紙屑を撈ふの壮漢」(出典:明六雑誌‐四〇号(1875)人世三宝説・三〈西周〉) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by