壺石(読み)ツボイシ

デジタル大辞泉 「壺石」の意味・読み・例文・類語

つぼ‐いし【×壺石】

石灰分や鉄分で固化された壺状の団塊。直径5~10センチの球または楕円状で、中空。岐阜県土岐とき市に産するものは天然記念物

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「壺石」の意味・わかりやすい解説

壺石 (つぼいし)

珍石の一種球形ないし楕円体で,直径5~10cmの小さい壺のような形をした土塊で,砂がその中につまっている。岐阜県土岐市土岐津町より産出するものは,美濃の壺石といって,天然記念物に指定されている。これは,地層の中で石灰分や鉄分によってかためられた砂や小礫が厚い皮殻をつくり,中空の土塊になったものである。瑞浪地方に分布する鮮新世の土岐砂礫層から産出する。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android