デジタル大辞泉
「夕陰」の意味・読み・例文・類語
ゆう‐かげ〔ゆふ‐〕【夕陰】
夕方、日の光が当たらず陰になっている所。
「影草の生ひたる宿の―に鳴くこほろぎは聞けど飽かぬかも」〈万・二一五九〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ゆう‐かげゆふ‥【夕陰】
- 〘 名詞 〙 夕方、物にさえぎられて日の光の当たらない所。
夕陰の補助注記
「万葉‐二一五九」の「影草の生ひたる屋外(やど)の暮陰(ゆふかげ)に鳴く蟋蟀は聞けど飽かぬかも」の「暮陰」をこの意とする説もある。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「夕陰」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 