外装ケーブル(読み)がいそうケーブル(その他表記)sheath cable

精選版 日本国語大辞典 「外装ケーブル」の意味・読み・例文・類語

がいそう‐ケーブルグヮイサウ‥【外装ケーブル】

  1. 〘 名詞 〙 ( ケーブルは[英語] cable ) 被覆を保護するための外装を施したケーブル。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「外装ケーブル」の意味・わかりやすい解説

外装ケーブル
がいそうケーブル
sheath cable

地下,水底,海底などに布設するために,機械的にケーブルを外傷から守り,張力に耐えるように鋼帯や鉄線などで保護したケーブルをいう (→鉛被ケーブル ) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む