外部指示薬(読み)ガイブシジヤク

化学辞典 第2版 「外部指示薬」の解説

外部指示薬
ガイブシジヤク
external indicator, outside indicator

液外指示薬ともいう.容量分析反応溶液を微量取り出して,外部で指示薬と反応させ終点を決める.この際に使用する指示薬をいう.指示薬が標準溶液または試料溶液と反応して生じる生成物が,目的の反応を妨害するような場合に使用される.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む