多摩六都科学館(読み)たまろくとかがくかん

日本の美術館・博物館INDEX 「多摩六都科学館」の解説

たまろくとかがくかん 【多摩六都科学館】

東京都西東京市にある自然・科学博物館。平成6年(1994)創立。小平市東村山市、西東京市(設立当時は田無市保谷市)、清瀬市東久留米市共同開設。科学に関する資料展示や、子ども向けの体験型展示を行う。プラネタリウムがある。
URL:http://www.tamarokuto.or.jp/
住所:〒188-0014 東京都西東京市芝久保町5-10-64
電話:042-469-6100

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む