多摩美術大学美術館(読み)たまびじゅつだいがくびじゅつかん

日本の美術館・博物館INDEX 「多摩美術大学美術館」の解説

たまびじゅつだいがくびじゅつかん 【多摩美術大学美術館】

東京都多摩市にある美術館。平成12年(2000)創立。多摩美術大学の付帯施設。世界各地の美術工芸品・考古資料・デザイン資料等を収集・保存し展示する。また大学教育にあたる作家たちの作品も収集。企画展を行う。前身は昭和39年(1964)開設の「附属美術参考資料館」。
URL:http://www.tamabi.ac.jp/museum/
住所:〒206-0033 東京都多摩市落合1-33-1
電話:042-357-1251

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む