ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「多面発現」の意味・わかりやすい解説 多面発現ためんはつげんpleiotropy; pleiotropism 1つの遺伝子によって2つ以上の形質を発現すること。多形質発現,多面現象ともいう。サクラソウでは劣性遺伝子により,花の模様と花柱の長さが決められ,ショウジョウバエでは1つの遺伝子が痕跡翅,剛毛の向き,受精嚢の形などを同時に決定する。1つの主要形質のほかに,多数の多形質に微妙な影響を及ぼす多面発現遺伝子は,多数ありうると考えられる。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by