多高田窯跡
たこうだようせき
[現在地名]三本木町桑折 芦ノ口
三本木町役場の南二キロに位置する。付近は低い丘陵地帯で、窯跡は尾根に近い斜面を利用して構築されていた。窯跡は一基しかなく、昭和五二年(一九七七)発掘調査された。煙道部と焼成室の大部分がすでに破壊されていたが、燃焼室と焼成室との境に大きな分焔柱をもつ地下式窖窯であった。窯跡の内部と灰原から多数の陶片が出土した。すべて無釉の赤く酸化焔焼成されたもので、甕・壺・擂鉢など日常生活に欠くことのできない雑器である。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 