デジタル大辞泉
「夜離る」の意味・読み・例文・類語
よ‐が・る【夜▽離る】
[動ラ下二]男が女のもとへ通うのがとだえる。
「わが心こころにもあらでつらからば―・れむ床の形見ともせよ」〈後拾遺・恋二〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
よ‐が・る【夜離】
- 〘 自動詞 ラ行下二段活用 〙 夜の通いが途絶える。男が女のもとに来なくなる。また、男女の仲が絶える。
- [初出の実例]「我が心こころにもあらでつらからば夜がれん床の形見ともせよ〈源顕房〉」(出典:後拾遺和歌集(1086)恋二・六九八)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 